
一戸建て住宅と違いマンションなどの集合住宅は、多くの人が出入りしますので、空き巣狙いなどの被害に遭いにくいと考えている方も少なくありません。特に、エントランス入り口に、オートロックが付いていたり、管理人が常駐している場合は、なおさら安心されている方が多いのではないでしょうか。
そのため、同じ階のママ友の部屋に遊びに行ったり、ゴミ出しのために下に降りている間、「少しの時間だから」と鍵をかけず、無施錠で外出しているような事はありませんか?この油断が禁物です。5分や10分だからと安心している間に、鍵をしていない玄関から空き巣に入られる例は、珍しくありませんので注意が必要です。
また外出時に、マンション内の廊下や郵便ポスト付近で鍵を落として、その鍵を使って空き巣に入られる例もあります。鍵を閉めた後、カバンにいれたつもりが、そのまま廊下に落ちていたり、鍵を手に持ったまま郵便物を確認したときに下に落としてしまうケースです。
鍵に部屋番号は書いていないので安全だと思いますか?鍵があればオートロックを解錠して、いつでも棟内に入れてしまいますし、上から1軒1軒、セールスマンの振りをしてインターホンを押して行きながら、留守ながら拾った鍵をさして回していくだけで、いつかは持ち主の部屋に入ることができます。
このように、「マンションだから安全」とは言えず、「マンションゆえの危険」もあるのだということを念頭において、油断せず慎重に行動する必要があるのです。
お電話でのご相談・お見積りは無料です。
050-8882-5978
Copyright © 2023 全国出張修理サービス24 All Rights Reserved.
powered by Quick Homepage Maker 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK