
時々うっかりして自宅の鍵を、どこに置いたのかわからなく時はありませんか?外出前なら、合鍵(スペアキー)を持って出ることもできますが、帰宅した時に見つからないと家に入ることができなくなってしまいます。
このような場合は、出張してくれる鍵屋を呼んで、玄関の鍵を開けてもらうところまでは、皆同じでしょう。しかしこの後の行動が問題です。
多くの人は、家の中に入ってしまえば、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ということわざの通り、鍵を紛失したり置き忘れてしまったことを忘れます。「この時のために作っておいたのよ」と、引き出しから合鍵を取り出して、何もなかったかのように合鍵を使うのです。
しかし、実はこれはとても危険です。あなたの鍵は、どこで紛失したのかさえ、まだわかっていないのです。駅からの帰り道で落として、後ろを歩いている人が拾い、そのまま後をつけて家の場所を知られているかもしれません。マンションのエレベーターの前に、まだ落ちているかもしれません。
拾った人が、善人だという保証はありませんし、魔が差して犯罪に走ることも考えられます。そのため鍵をなくしたら、なるべく早くシリンダー(鍵穴)を交換し、元の鍵では開けられないようにしましょう。多少お金はかかりますが、空き巣や強盗に遭うほうが、もっと高くつきますし、命をも危険にさらす可能性があると考えれば安いものだと思いませんか?
お電話でのご相談・お見積りは無料です。
050-8882-5978
Copyright © 2023 全国出張修理サービス24 All Rights Reserved.
powered by Quick Homepage Maker 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK